友部正人 「にんじん」

 

 

 

 

今回はフォークの名盤を紹介します。

 

 

 

 

 

友部正人 (ともべまさと) 。

たまと共作をしたり、真島昌利、銀杏ボーイズの峯田くんなど日本のミュージシャンにも影響を与える人物。

 

 

f:id:attchan:20190307211410j:image

 

 

 

 

 

 

その中でも代表作でもある、昨日個人的に聴いていたにんじんを今回は取り上げようと思います。

 

f:id:attchan:20190306121249j:image

 

 

フォークの歴史は長く、

特に日本では多くの人に馴染みがあります。

外国人がリズムでグッとくるのに対して、

日本人はメロディでグッとくると言われているため、民謡だったりフォークが普及していったのは

そのためです。

 

 

 

 

フォークもいろいろ名シンガーがいて、名盤も

多いのですが・・・

 

友部正人の特徴は一言で言えば、

アジがある。

何回も聴きたくなるんです。

 

決して彼は歌が上手いとはいえないけれど、

ボブディランみたいにクセがあって、曲の合間に吹くハーモニカがなんとも感情を揺さぶる。

本人もボブディランからすごく影響を受けている、と答えているし。

かわいいんだよな、なんていうか。

素直さが歌声に混じってる。

変にかっこつけてない。

 

60年〜70年代に影響を受けた音楽をうまく自分なりに解釈してアウトプットさせてる才能。

 

f:id:attchan:20190307212409j:image

 

 

最近もかっこいい音楽はたしかに生まれているけれど、レコードだったりカセットがリバイバルしてるのはこういう昔に生きていた人達の歌のほうがうそいつわりがないからなのかなとも思います。物事を切り取るにもアイデンティティがあって、センスがいい。今聴いても色あせない音楽が昭和には多い気がします。

 

 

 

一本道、君がほしい、長崎慕情っていう曲があるんだけど、メロウで、心にグッときます。

 

ドーキング自転車ブルースって曲は新しいし、明るくなる。ほんと日本のボブディランだ。ってにやける。

 

 

めんどくさい毎日ばっかにおすすめの1枚です。

 

 

 

泥臭くて、でもほっこりして、スッと聴ける。

お茶なんかしながら

いろいろ考えながら

聴いてみたりしてもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

にんじん (紙ジャケット仕様)

にんじん (紙ジャケット仕様)

 

 



 

ネオアコ 名盤 2選

 ネオアコ 名盤2選

           

 

ネオアコと言えども

いろんな種類のバンドがいる。

そのなかでも

ぜひみんなに聴いてほしい名盤。

ポジティヴになれる至極の2枚、

紹介します。

 

 

 

 1、Friends Again  "Trapped & Unwrapped"

 

トラップド・アンド・アンラップド

トラップド・アンド・アンラップド

 

 

1枚目のネオアコ名盤は

間違いなくこれ。

 

本当に最初の1曲目から心掴まれる。

 

名盤中の名盤。

 

週末や晴れた日や何気ない休日の情景に、

どこか出かけたくなる。

聴いた瞬間、前向きになれる1枚。

 

ネオアコのレコードやCDのなかでも

抜群に聴きやすく、

いろいろなアーティストにも

影響を与えている。

 

Lucky Star" っていう1番目の曲からはじまり、

(これが最高にかっこいい)

全体的に肯定的で、明るく、ムーディな曲もあり、

でもどこか切なげ、、、、、、、

聴くたびにいろんな性格が見えてきます。

お洒落なんだけど、かっこつけてなく、踊れるし、

本当に、本当に、才能に溢れてる。

 

 

 

 

 

 

               

Friends Again→

スコットランドで結成された5人組。

活動期間2年。

わずか1枚だけアルバムを残して解散。

 

f:id:attchan:20190227170234j:image

 

 

 

2、Aztec Camera  "High Land, Hard Rain"

 

ハイ・ランド、ハード・レイン

ハイ・ランド、ハード・レイン

 

どれだけかっこつけてたって、

大人しくしてたって、

おさえきれないセンスがここにはある。

洗練されたなかに

「初期衝動」、、、、、、、、、。

 

アズテック・カメラの 1st。

これもとても聴きやすく、

ネオアコの名盤といえば、これだ。

といっても過言ではないくらい

ディスク・レヴューには毎回欠かさず掲載されているお墨付きの1枚です。

 

もちろんBPMとかコード進行とか難しいこと言えば

いくらでも出てくると思うんだけど、

本当にシンプルに聴いたときに良い!って

いえるのが本当の名盤。

勢いがあって、

1枚を通して飽きずに聴いていられる。

 

 

現行の最近のアーティストにも影響を与えているのが何よりの証拠。

シャムキャッツという日本のバンドが 

”AFTER HOURS”という

ミニアルバムを制作する際に、

「影響をうけたのはアズテック・カメラ。今回の制作時にネオアコをよくきいていた」

という旨をインタビューで答えています。

AFTER HOURS

AFTER HOURS

 

 

 

 

 

                                                             

アズテック・カメラ →

                                                             

1980年にスコットランドで、ロディ・フレイム   を

中心に結成されたニュー・ウェイヴ・バンド。

 

1981年にインディーズレーベル、

ポストカード・レコーからデビューした後、

6枚のオリジナル・アルバムを発表。

1998年からはロディ・フレイムのソロ名義で4枚

のアルバムを発表している。

 

f:id:attchan:20190227170020j:image